掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
いさきさん (994ny72q)2025/3/29 22:33 (No.1416024)削除
【5日(土)タケノコ掘りし隊】
として、お邪魔することになりました
もしご都合よい方いらっしゃれば、ぜひご一緒に
管理人さん (8tglidmn)2025/3/31 19:18削除
吾輩も仲間入り希望ですが、お昼は何が良いか?
ひさしぶりに、ピザを焼きましょうか・・・これからが旬の「セリとシラスのピザ」を試してみましょうか?
春本番を楽しみましょう!😉
返信
返信1
いさきさん (994ny72q)2025/3/29 22:05 (No.1416010)削除
本日参加された皆さま
冷たい雨の中お疲れ様でした
お土産のお赤飯、いただきました
ほんのり甘い豆が絶妙で、ついつい箸がススムススム。お腹いっぱいです(^^)ρ
ごちそうさまでした
返信
返信0
管理人さん (8tglidmn)2025/3/28 09:18 (No.1415104)削除
小雨決行
明日、南房総の天気予報・・・9:00~12:00 雨 2→1mm  12:00 → 0.7mm   風 3~5m  となっております。
ので、明日の様子で…場合によっては、青テントを張って・・・
10:00~クッキング開始し、早めランチ後  竹林掃除作業の段取りにて 「雨にも負けず・・・滑らぬよう気を付けて」で
欠航でなく ➡ 「決行」します。

尚、今夜から、吾輩の「気」「と「念」の力で雨雲を遠ざけてみせます  🐘 。
返信
返信0
おおわださん (8swhi4f3)2025/3/25 21:01 (No.1413859)削除
29日、慎、悠連れてって4人で参加させていただきます♪
寒暖差が大きくなりそうですが……体調管理して元気に参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
管理人さん (8tglidmn)2025/3/26 12:20削除
りょうかいです。🥷
管理人さん (8tglidmn)2025/3/27 17:14削除
間に合いました!!
タラの芽が・・・本日午後 初収穫 ⇒→ 3/29にタラの芽の天ぷらをメニューに追加です。😉
返信
返信2
いしざきさん (95lyjwmc)2025/3/16 08:28 (No.1408260)削除
おはようございます〜
雨ですね…

29日、4人で参加の予定です。
楽しみにしてます。
管理人さん (8tglidmn)2025/3/16 13:23削除
朝から冷たい雨が降り続いてます、寒暖差の激しい時季です。
が、日差しも強いあたたかい日もだんだん多くなってきて身体も喜んでいるようです。
若芽がふくらみを増してるように、29日は延びた分 楽しみを膨らましてお待ちしてます。🥷
返信
返信1
なかなかさん (9gv9hg0y)2025/3/15 08:52 (No.1407727)削除
29日は欠席します すみません
別の日で他の方が参加されるようでしたら教えてください
管理人さん (8tglidmn)2025/3/15 18:25削除
悪天候には逆らえませんから、すみませんでなく・・・いたしかたなく残念です。
尚、伊崎奥様も別日来襲の意向ですので・・・ご相談の上ご都合が合えばご一緒なさればです。
4月になればタラの芽・タケノコも待っています・・・ひろこさんもお迎え態勢オッケー🙆のようです。
返信
返信1
いさきさん (994ny72q)2025/3/13 07:53 (No.1406668)削除
29日(土)は出勤でしたので、夫と子2人の3人で参加します。よろしくお願いします!

4月も私のみ欠席予定なので、また別日程でお邪魔させてください。また候補日が決まれば連絡しますね😀
管理人さん (8tglidmn)2025/3/13 19:24削除
29日 了解!  4月例会も了解!  and 別日来訪も了解! ウエルカム!!😄
返信
返信1
なかなかさん (9goisnpa)2025/3/10 15:39 (No.1405155)削除
16日は3人👦👧👵で参加予定です
👦は最近「毒のある生物の本」を読んで、ツツガムシやマダニに噛まれたらどうしようと言ってます
よろしくお願いします
管理人さん (8tglidmn)2025/3/10 20:30削除
かわいいお孫様たちのひも付きでの参加ありがとうございます。
吾輩もこの歳まで生きてきて、ポツンと広場でマムシにかまれたおてんば娘と山ヒルにかまれて首の辺りを血で真っ赤に染めて帰局した〒配達員を観たくらいで・・・・まだ、ツツガムシやマダニの被害にあった人には遭遇してません。
また、チェーンソーで左手首を切断しかけたり、硬膜下血腫で頭骸骨の中が血で満杯になっても、治してくれる⇒→日本の緊急医療は優秀で安心です。
良い国に生まれ&暮らせてることに運の良さを実感してる後期高齢者もおります🐘
いさきさん (994ny72q)2025/3/10 22:17削除
虫もにぎわう季節ですね~はるか1歳ころかな、広島で山菜採りしてて、マダニかまれました。
太もも内側に侵入し、数日も気付かず‥。見つけたときにはそれはそれはもうぷっくりと成長して( ;゚Д゚) 病院でとってもらい、その後も大事には至りませんでした。

ポツンと山では遭遇してませんが、その一件以来どこの山にいっても、念のためお風呂で全身マダニチェーックしてます🧐
なかなかさん (9gpsirit)2025/3/11 12:59削除
塾長のお話は経験盛りだくさんで真面目なのにちょっと面白く 情報過多です  何度も読んで自分の糧にしたいと思います
ヒルもいるかも知れないけれど それは黙っておこうと思います
なかなかさん (9gpsirit)2025/3/11 13:00削除
いさきさん 今度会ったらお話聞かせてくださいね  興味津々です
返信
返信4
おおわださん (8swhi4f3)2025/3/10 11:46 (No.1405051)削除
おはようございます。
2月の味噌会、時間を調節いただきありがとうございました。本当にいいとこ取りで楽しい所だけ体験させていただき、感謝と申し訳なさでいっぱいです。。。
妹親子も味噌作りに加え、海苔巻きチャレンジまでできて、とおおおっても有意義な時間を過ごせたと感謝しきりだったようです!
我が家も、諸々、無事に終わって、先日は娘の卒業式も終わりひと段落です!
3月の定例会はパパと慎と3人で参加予定ですが、もしかしたら娘も参加かもすれません!
寒暖差に加え花粉の猛威にも負けないように定例会に照準合わせて調整していきます!
一晩つけてふっくらした大豆
これから圧力釜で柔らかく煮ます♪
茹で上がった大豆を冷まして
麹(塩入り)と混ぜて
ミンチにして樽に入れていきます!空気が入らないように〜
翌日試験の悠にスタミナ付けるべくいただいた分葱たっぷりのネギ塩焼肉
早退のお陰で早めのお夕飯が間に合いました!蕗味噌も美味しかった〜😋
管理人さん (8tglidmn)2025/3/10 20:10削除
3~4人での参加了解です。
味噌づくり、妹さんファミリ=にも喜んでいただけたとのうれしき報告もありがとうございます。
マメによく動いてくれて・・・しろうと百姓塾や仲間の皆さんとも相性良さげな様子でした。
・・・ので、今度は、ポツンと広場にも連れてきてください。😄
返信
返信1
いしざきさん (95lyjwmc)2025/3/8 10:59 (No.1403539)削除
おはようございます。
3月例会は4人出参加します。

気温のアップダウンに体がついていけず…
子供達、風邪気味です。
体調を整えて元気に参加したいと思ってます!
楽しみにしてます〜
管理人さん (8tglidmn)2025/3/8 20:21削除
お待ちしてました。
16日ごろになれば可なり暖かくなっていることでしょうから、元気いっぱいで来てください。🥷
返信
返信1

Copyright © 村のしろうと百姓塾の掲示板, All Rights Reserved.