掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
なかなかさん (93dnu6fq)2025/5/25 11:01 (No.1447209)削除
皆様こんにちは 次回の月例会でお話ししようと思うのですが、忘れてしまいそうなので ここに記しておこうと思います
ラインの機能を使ってグループを作るのはどうでしょうか、天候不順で延期した場合などに使います
しかし ラインの連絡が煩わしいという方もいますし、ホームページがあれば充分と言う方もいらっしゃいますので 全員参加で無くても良いかなぁと考えています
いかがでしょうか
管理人さん (8tglidmn)2025/5/26 22:25削除
ご提案ありがとうございます。
ホームページのように不特定多数を対象に閲覧できる事柄以外にも、延期等の場合も含め会員だけを対象に早急に&確実に周知したいような㊙事項等もあるのでそのような場合にはライングループがあれば便利かと思いますので・・・6/8の梅もぎ月例会時に相談しましょう。🥷
返信
返信1
管理人さん (8tglidmn)2025/5/7 12:44 (No.1437293)削除
皆さん 月例会 ご苦労様&お疲れさまでした。
尚、お子様仕様?の青い帽子が間違ってよそのおうちに紛れ込んで付いて行ってるようです。
ので、心当たりの方は連絡下さい。🤓
いさきさん (994ny72q)2025/5/7 20:12削除
一昨日はありがとうございました。GW一番のお楽しみでした。

子供サイズの青い帽子、ムスコに心当たりありです。 見つけて下さった方、お手数おかけしてます、来月まで保管お願いします🙏💦
管理人さん (8tglidmn)2025/5/8 18:22削除
心当たりが見つかってよかったです。
ムスコさんには、来月例会までの間青帽子の代わりに白タオルでもかぶって凌いでいただいてください (❁´◡`❁)
返信
返信2
なかなかさん (93dnu6fq)2025/5/4 08:01 (No.1435503)削除
こんにちは😃明日三名に変更になりました
ゆっくり大人の時間を満喫したかったのに、、、孫は可愛いんですけど怪我をしないか喧嘩しないかハラハラして気が休まりません よろしくお願いします
管理人さん (8tglidmn)2025/5/4 14:00削除
孫二人連れOK!OKamoto ウエルカムです。
今が一番森林浴に良い時季です、三芳野の里山で伸び伸び放し飼いもよいのでは?
子供だから、怪我もケンカも結構毛だらけ・・・・。
怪我をして痛みを知り、ケンカして気まずさや優しさを知ることもありです。
怪我やケンカも勉強 「人生一生勉強 一生青春」です。
若いうちにイッパイ失敗を経験しておくこともおススメです、「昔はよかった、でも今が一番いい」と思う人生失敗だらけの老いぼれ爺としては。😄
なかなかさん (93dnu6fq)2025/5/4 16:21削除
岡本さんの言葉は心に沁みます  そうですねー、自然にお任せして子供の日を楽しみます
返信
返信2
さん (98aquerc)2025/5/2 00:39 (No.1434155)削除
ご連絡が遅くなりました。すみません。
次回子供の日は4人で参加です。
宜しくお願い致します。
管理人さん (8tglidmn)2025/5/2 10:14削除
了解しました。
返信
返信1
なかなかさん (93dnu6fq)2025/4/29 08:57 (No.1432518)削除
こんにちは😃爽やかな風が吹く新緑の季節に三芳に行くことができて幸せです
5日は1人で参加します よろしくお願いします
管理人さん (8tglidmn)2025/4/29 14:28削除
今年も、ポツンと広場では 『幸せ伝播』の爽やかな精霊たちが幸せびとたちを待ってますよ。💞
返信
返信1
いさきさん (994ny72q)2025/4/26 06:09 (No.1430681)削除
おはようございます。
来週は4人みんなで参加です、よろしくお願いします。
管理人さん (8tglidmn)2025/4/26 20:29削除
4人での参加 確認しました。
5/5 こどもの日に向けて、先ほど「シラス1㎏」が届きました。
Pizzaの具材はあとないが良いのやら???🍕🍕
いさきさん (994ny72q)2025/4/27 21:30削除
絶品しらす、取り寄せてくださったんですね\(^^)/
先日のしらすせりビザのとき、生地にふきみそマヨやゆず味噌マヨを塗ってみたら、美味しかったので、

①しらす+三つ葉 ふき味噌マヨ
②ウィンナー+ミニトマト ケチャップ
③やきとり+玉ねぎ+きぬさや+山椒の葉 マヨ

など、いかがでしようか?
あと今回の天ぷらに使う、せり、玉ねぎ、空豆、しいたけ?‥野菜を少しずていただいてトッピング。

お料理上手な皆さんなので、きっと思い思いに、ステキなオリジナルピザを仕上げて下さるかと思います~(^^)

ふき味噌、ゆず味噌持っていきましょうか?
いさきさん (994ny72q)2025/4/27 21:31削除
前回は、この生地でした↓
クックパッドのレッサーパンダさんのレシピです

https://cookpad.com/jp/recipes/19222170-%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%83%94%E3%82%B6%E7%94%9F%E5%9C%B0
管理人さん (8tglidmn)2025/4/28 12:31削除
あい! の、あいうえ おかもと デス。

確かに、4/5に伊崎さんが作ってくれた PIZZAは抜群の美味しさでした。
今迄に食べた中でもダントツの旨さにて、そんじょそこらのお店にも負けてませんでした。
ので、5/5の子供の日はそのレシピでいきましょう。
出来ることなら、軽トラキッチンカーでどこかのマルシェに出かけて、誰かさん達のハーブティーとの合わせ技で・・・アクドク稼いで6/7の前泊の宿泊代に充てたいくらいのもので、ヨダレものですので皆さんも超お楽しみに・・・デス😉

そして、ゆず味噌以外は吾輩の方で準備できますので、よろしくお願いします。🥷
いさきさん (994ny72q)2025/4/29 07:23削除
ゆず味噌持参します。
どうもありがとうございます。
返信
返信5
ほんださん (9ikl2huj)2025/4/27 06:51 (No.1431215)削除
初参加の本田です。超しろうとながら、楽しくて美味しくて、1日があっという間に過ぎてしまいました。皆様ありがとうございました。
掘り立ての筍美味しかったです。見つけるのも難しく、いさきさんに見つけてもらってやっと掘りはじめることが出来ました。
次回の5日も家族4人で、参加させていただきます。今からワクワクしています。どうぞヨロシクお願いします。
管理人さん (8tglidmn)2025/4/27 07:19削除
初投稿ありがとうございます。
年甲斐もなく&歳を感じさせずに歌い続けてる加山雄三いわく、老いてもなお「感心・感動・感謝」の気持ちをを持ち続けてることが若さの秘訣であるとか・・・。
三芳野の里山で、その「三感」を感じつつ みんなと一緒に楽しんでください。🤓
返信
返信1
大竹さん (9hkwg8ks)2025/4/25 19:55 (No.1430465)削除
先日、初参加させて頂きました大竹です。楽しい時間をありがとうございました!
お土産も沢山頂きありがとうございました!
セリが大好きなので、根っこをプランターに植えてみました。
上手くいくか楽しみです。

5月5日も2名参加します。宜しくお願いします。

フキも大好きなので、今から楽しみです!
管理人さん (8tglidmn)2025/4/26 04:53削除
早速の初投稿をありがとうございます。
楽しんでいただけたようで、また百姓塾の風土(?)とも相性が良さげにて良かったです。
皆が喜んでいただける声が吾輩たちの喜びや励みや老人たちの老々を生きる張り合いともなっております。
来月も吾輩たちを楽しませに遠路来ていただけるとのことで・・・ありがたいことです😄
返信
返信1
いしざきさん (95lyjwmc)2025/4/23 06:55 (No.1429169)削除
おはようございます〜
先日の筍掘り、お疲れ様でした。
普段使わない筋肉使用で翌日から筋肉になりました…ようやく、改善しました。

5/5の月例会は4人で参加予定です。
が、長男も参加するかもです。
楽しみにしています。
お天気〜大丈夫だと良いな。
管理人さん (8tglidmn)2025/4/23 09:43削除
早々の連絡かたじけないです。
手ごわい健脚向きの筍掘り故にご苦労様であり、お疲れさまでした。
おかげさまで、新加入の家族も楽しんでくれてた様子でした。
次も、悪い予報が出たら誰かさんにテルテルと祈りをお願いしましょう。🏋️
返信
返信1
なかなかさん (93dnu6fq)2025/4/15 18:43 (No.1425131)削除
20日参加します てるてる坊主作って晴れるように祈ります〜
管理人さん (8tglidmn)2025/4/15 20:25削除
お願いします。
なかなかさんのテルテルと祈りにタケノコ掘りの命運が掛かっております。😉
返信
返信1

Copyright © 村のしろうと百姓塾の掲示板, All Rights Reserved.