掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
おおわださん (8swhi4f3)2024/9/5 07:58 (No.1258913)削除
おはようございます。
今週は久々の4人でお伺いいたします!
メンバーは菊地くんと……主人です。
直前変更の可能性もありますが、みんな楽しみにしています♪
よろしくお願いいたします。
管理人さん (8tglidmn)2024/9/6 07:38削除
おはようございます。
久々の4人参加、こちらも楽しみにしてます。
まだまだ日中は暑くなりそうです、それなりに気を付けて頑張ってください。🌰
返信
返信1
匿名さん (994ny72q)2024/9/1 09:30 (No.1255421)削除
おはようございます。
来週は息子は欠席で、3人で参加です。
よろしくお願いします。
匿名さん (994ny72q)2024/9/1 11:11削除
匿名いさきでした。
失礼しました(._.)_
管理人さん (8tglidmn)2024/9/1 20:18削除
3人での参加了解です。
頑張って拾ってください・・・ドでっかい🌰🌰を。
返信
返信2
いしざきさん (95lyjwmc)2024/8/31 21:01 (No.1255035)削除
こんばんは。
9月の例会は4人で参加します。
楽しみにしてます。
管理人さん (8tglidmn)2024/9/1 20:15削除
了解しました・・・今年の🌰は・・・去年よりも・・・デカめ?  のような気がします。
その辺もお楽しみに・・・デス。😉
返信
返信1
いさきさん (944wu7pt)2024/8/20 16:43 (No.1244744)削除
初っぱなの局所的なゲリラ豪雨もあり、それはそれは蒸し暑かったですね。帰りはシャワーをいただき、さらっと気持ちよく帰宅できました。

栗の木の下ランチはいつにも増してパーティーの様。木陰が心地よかったです。ランチしつつも火燃しに精を出すBリバーさん80代…脱帽です…鉄人です🙇‍♂️

ザキパパさん仕立てのごはんは柔らかさが絶妙で、白飯はもちろん、混ぜご飯もお土産のしょうゆごはんも絶品でした。焼き師ひろこさんの焼き野菜でごはんがすすむすすむ、満腹です。
万願寺の佃煮が美味しかったので、今晩作ってみようと思います。

子たちメニューも、ナンダカンダととっても楽しく豪勢に\(^^)/買い出しなど、どうもありがとうございました。

夏休みもあと2週間、ハルカは今回の例会が絵日記になるようで、取り組んでいます。
残暑去りがたく、皆さまどうぞご自愛ください。(大豆の草取りもありがとうございます)
また、栗の木の下で揃ってお会い出来るのを楽しみにしています。
匿名さん (98pnzb6c)2024/8/21 21:34削除
なんて可愛い出来栄えなの!!
人物がニコニコしていて、色もたくさん使ってとてもいい絵ですね。素敵!
ひろこさん (93wfj0wx)2024/8/22 12:49削除
ハルカちゃんの絵日記可愛いです♪
塾長が目を細めて喜んでいる姿が目に浮かびます(#^.^#)


毎月、少しずつ子供たちが成長する姿を垣間見て
素敵な時間に参加出来ているなと感じています 


子供たちの笑い声が響く百姓塾 
来月も楽しみにしています
よろしくお願いいたしまーす♪
管理人さん (8tglidmn)2024/8/22 20:56削除
以前から我が家の物置小屋にひそかに飾ってある子塾生の傑作品を・・・山の小屋に移して「ポツンとギャラリー」コーナーを設けようかと考えておりました。
挫折した弓道修練用の的設置用に運び上げた畳2畳の再利用&有効活用を図れますし・・・我ながら、久々のセンターオーバーのクリーンヒットと思うのですが・・・。
ので、ハルちゃんの絵日記も、学校から戻ってきたら百姓塾に提出願います。😁
返信
返信3
ひろこさん (93wfj0wx)2024/8/18 18:56 (No.1243121)削除
8月の例会お疲れさまです☆彡

今回は子供たちと別メニューという事で
盛り沢山な会となりまして
詳細が把握しきれないので💦
簡易バージョンにて失礼します(#^.^#)

子供たちのカレーやスープと2種の混ぜごはんに鉄板焼き
餃子に釣れたてのお魚や焼き肉等と漬物類
デザートがフルーツポンチと物凄い豪華メニューでした☆彡

COOKPADでつくれぽした料理は
COOKPAD Y’s さんの 梅しらすのオイルおにぎりです

リンク先 https://cookpad.com/recipe/3891599


今回も心もお腹も一杯で感謝です
ありがとうございました☆彡

最後に

私が初鉄板係をしましたが
えっーっと持ち帰り用に生焼け野菜を受け取った皆様
焼き直してお召し上がりくださーい( ;∀;)ゴメンネゴメンネー
この他にも魚も肉も有りまして盛沢山なランチでした☆彡
塾長に火起こしには秘訣があると学びました
管理人さん (8tglidmn)2024/8/20 05:06削除
おはようございます。
本日も、朝早くのゲリラ豪雨で起こされました。
月例会には、本業の保養所の女将さんの方が夏休み繁忙でお忙し過ぎでお疲れにも関わらず、朝早くからはせ参じていただきありがたくご苦労様でした。
また、今回も早々に食レポ書き込みやCOOKPADへのアップもありがとうございます。

また、収穫にはヤヤ早め感のあったピオーネの方はいかがなもんでしたか? 甘かった? 🍇
来週あたりの方が、色・香りも含めて収穫の最適期かと思いますので、ご都合で日中の陽盛りは避けて、残したマイピオーネ狩りにお越し下さい
ひろこさん (93wfj0wx)2024/8/22 12:27削除
塾長が丹精込めたピオーネは
保養所の同僚と美味しく頂きました♪

ピオーネは道の駅でも好評なんですよね♪
有難い恵みに感謝です☆彡

9月に入ったら予約も減るので
収穫に伺いまーす
返信
返信2
管理人さん (8tglidmn)2024/8/17 19:39 (No.1242318)削除
明日も30℃超えの暑さの予報です。

今夏も月例会終了後、シャワーを浴びてサッパリしてからお帰りいただけるよう準備していますので、シャワー希望のご家族は着替えやバスタオル等用意してお越し下さい・・・9月例会も同様ですので・・・お知らせが、直前になり申し訳ない😅😉
返信
返信0
さん (98aquerc)2024/8/17 17:22 (No.1242232)削除
こんにちは。
昨日の台風は皆様大丈夫だったでしょうか。こちらは、雨も風も思っていた程ではなく、停電もありませんでした。

そして、前日に大変申し訳ないのですが、
主人は仕事で休日出勤になり、子供の副鼻腔炎がひどくなったので、今回はキャンセルさせて下さい。

山は台風でさらに枝や葉っぱで荒れていて片付けが必要な時に本当にすみません💦
管理人さん (8tglidmn)2024/8/17 19:29削除
こんばんは。
台風は、こちらの方もたいしたこともなく済みました。
・・・心配していた栗の枝の折れや覚悟していた緑のイガの落ちも過去の例に比べると思っていたほどではありませんでした。

欠席の件・・・残念ですが、皆さんもガッカリかも(?)ですが、思い描くように過ごせないのが世の常、故に致し方ありません。

が、ブドウが丁度よさげなピオーネ色(黒パープル色?)になってきてます&「別名 翡翠なす」ともいわれる在来青ナスも陽当たり前の早朝には綺麗なヒスイ色に輝いてます。
ので、都合でマイピオーネや夏野菜の収穫にお越しいただけると良いのですが・・・。
ご都合がつかない時には、ゆーパックでお送りしてもよいのですが・・・ご検討ください。🍇
返信
返信1
おおわださん (8swhi4f3)2024/8/16 07:47 (No.1241018)削除
おはようございます。
昨日から台風の進路ばかり気になっておりますが……
今頃ポカポカ、木々がざわめき合っているのでしょうか??
お知らせ遅くなりましたが、定例会、慎と2人で参加予定です。
ギリギリご連絡ですみません!!
よろしくお願いいたします!
管理人さん (8tglidmn)2024/8/17 08:41削除
了解です、暑くなりそうです、気を付けてお越しください。
返信
返信1
なかなかさん (989kwder)2024/8/10 15:23 (No.1236489)削除
毎日暑い日が続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?
8月も予定が重なってしまい、お休みします。
すみません

三女がアイドルのコンサートに誘ってくれたので、サイリウム(アイドルコンサートに使う七色に光る棒)振り回して来ます


百姓塾に行かれないのは勿体無いのですが、塾長のホームページとザキパパさんの投稿とひろこさんのクックパッドを楽しみにしています
管理人さん (8tglidmn)2024/8/11 08:10削除
南房総も今夏はかなりお暑いです。
月例会欠席も、三女さんのお誘いであれば致し方ありませんね。
暑いのでくれぐれも気を付けて・・年甲斐もなく思い切りはじけて楽しんできてください🤸。
尚、18日から8月いっぱいの予定で塾のハウスでも「🍇ピオーネの完熟フェス🍇」が開催されますので、娘さんやお孫さんを誘ってマイピオーネ狩りにもお越し下さい・・・サイリウムも忘れず持参ください。😉
ザキさん (8px33loa)2024/8/11 18:51削除
んー、なかなかさんがいない月例会の子供達だけの料理・・・、不安しかないです(笑)
やっぱり、子供達のリーダー不在ではまとまりが・・・
匿名さん (98hr32ty)2024/8/16 08:39削除
このように気にかけて頂き、誠に感謝申し上げます
枯れ木(私)も山のにぎわい……
9月の定例会ではお役に立てるよう頑張ります
返信
返信3
さん (98aquerc)2024/8/11 10:58 (No.1237199)削除
こんにちは。
今日も暑いですね。
7月の定例会ありがとうございました。
我が家は7月末から長男が1週間の発熱、続いて、私(ママ)も、現在は次男が発熱4日目です。毎日自宅で過ごす夏休みになっています💦
多分パパは罹患しないと思うので(仕事が忙しく、家族との接触が少ないので😅)、8月の百姓塾のころには、皆んな元気に参加出来ると思います。4人参加です!宜しくお願い致します!
ザキさん (8px33loa)2024/8/11 17:09削除
こんにちは!
林家は掲示板に初投稿ですよねっ!🎉
体調不良で発熱とは・・・夏風邪ですかね?
夏風邪は夏バテと相まって長引くので注意しないといけないですね。
来週の月例会には元気な姿を見せて欲しいです。
塾で収穫した野菜を食べて、元気な体にしてこの夏を乗り切りましょう!
夏は思ったより短いので、早く元気になって夏を満喫してくださいね。
管理人さん (8tglidmn)2024/8/12 10:19削除
『祝 初投稿』🎉
家族揃っての参加ありがとうさんです。
記憶の引き出しに、楽しい夏の想い出を・・・。🍇 😎
返信
返信2

Copyright © 村のしろうと百姓塾の掲示板, All Rights Reserved.