掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
いさきさん (8f3paf6z)2022/11/5 10:12 (No.597367)削除
来週は、4人で参加です。よろしくお願いします。
o
管理人さん (8ew7gxrz)2022/11/5 17:20削除
了解 🤓
返信
返信1
栗マさん (8ia3yrct)2022/11/3 21:33 (No.595409)削除
次回例会参加します!

次回11/13は、主人と末娘のふたりで参加します。

よろしくお願いいたします!
o
管理人さん (8ew7gxrz)2022/11/4 12:29削除
了解 🙆‍♂️
返信
返信1
管理人さん (8ew7gxrz)2022/10/30 18:53 (No.591107)削除
返信
返信0
栗マさん (8ia3yrct)2022/10/25 23:05 (No.585757)削除
皆さま、ご無沙汰しております。
例会欠席が続き、なんとなく物足りないない感じがしていますが、いつも楽しみにHP確認しています!パルの記事も拝見しました!

そして、今日はお芋や柿の秋の味覚が届きました!!ありがとうございます!
柿、うまいっっ!!
里山だよりによれば、さつまいもは豊作だったようで。ご参加された皆さんはどうもお疲れ様でした!少し寝かせてから、ありがたくいただきたいと思います。

来月はなんとか参加したいと思っていますが、子供たちの予定がどうなることやら。
夫婦で参加の第2ステージに近付いてきている我が家です…。

急に寒くなってきましたので どうぞ皆様ご自愛の上、お過ごしください。また次回を楽しみにしています♪

収穫物、ありがとうございました!
管理人さん (8ew7gxrz)2022/10/27 17:34削除
子たちの親離れ後の第2ステージ到来ですか? 

フムフム でも、人生百年時代の到来、第3ステージになれば、働かなくともソコソコの年金収入で、時間もどこに行くのもかなり自由。
好き勝手に生きられる「人生のゴールドタイム」の到来です。

黒川staffによれば、老後には温暖の南房総への移住は楽しい者たちとも知り合えて大正解だそうです。

千葉は子たちに任せ、ルーツの旧丸山町に移り「村のしろうと百姓塾」を引き継いで、生涯大に入学し陶芸・園芸科で演芸をも学び、週一のヨガで健康も維持し、同好の士と趣味も目イッパイ楽しみつつ、少しは世の為人の為にボランティア活動にも精を出したりして・・・多忙な充実の老春が待ってますよ。
館山に実家のある誰かさんも吊られてUターン移住したりして・・・一緒に人生のゴールデンタイム楽しんでみては???


故に、第3ステージはバラ色だったりして・・・ですぞぉー。😉
管理人さん (8ew7gxrz)2022/10/28 21:00削除
子たちの親離れ後の第2ステージ到来ですか? 

フムフム でも、人生百年時代も到来、第3ステージになれば、働かなくともソコソコの年金収入で、時間も行動もかなり自由。
自分の好きなように生きられる「人生のゴールデンタイム」です。

黒川staffによれば、老後には温暖の南房総への移住は楽しい者たちとも知り合えて大正解だそうです。

千葉は子たちに任せ、ルーツの旧丸山町に移り「村のしろうと百姓塾」を引き継いで、生涯大に入学し陶芸・園芸科で演芸をも学び、週一のヨガで健康な身体づくりにも励み、月イチに遠路はるばる遊びに来てくれる若者たちから「若さのエネルギー」を補充しつつ、同好の仲間達とも目イッパイ楽しみつつ、少しは世の為人の為にボランティア活動にも精を出したりして・・・多忙な充実の老春が待ってますよ。
館山に実家のある誰かさんも連られてUターン移住したりして・・・一緒に人生のゴールデンタイム楽しんでみては???

故に、第3ステージはバラ色に近いハル色かもですぞぉ~・・・😎
返信
返信2
ながいさん (8hub4gzz)2022/10/27 10:06 (No.587325)削除
今月の例会はドタキャンですみません。途中まで行って、まさかタイヤに釘が刺さるとは…

箱いっぱいの秋の恵みを受け取りました。
ありがとうございました。
管理人さん (8ew7gxrz)2022/10/28 14:14削除
残念でしたネ。

長く生きていると、色々&数多くアクシデントには恵まれますから・・・気にせんで、その分次回に頑張って楽しんで下さい。
🎈が、さつま芋は宿題として掘り残してありますので11月例会で頑張ってください。
返信
返信1
シモムラさん (8g7jmhtv)2022/10/16 10:31 (No.574847)削除
こんにちは
10月の例会は、大人1人(男)子ども1人(男)😅
計2名で参加します。よろしくお願いします。
管理人さん (8ew7gxrz)2022/10/16 18:52削除
了解です🤓
返信
返信1
サカキさん (8fx1xgva)2022/10/15 09:44 (No.573502)削除
おはようございます。
例会、3人で参加で宜しくお願いします。
こんにゃく作りは初めてなので楽しみです!
管理人さん (8ew7gxrz)2022/10/15 10:07削除
了解。では、蒟蒻づくりはサカキ家をセンターで・・・こき使います、カナ??  (^///^)
返信
返信1
ながいさん (8hub4gzz)2022/10/14 21:41 (No.573054)削除
10月の例会3人で参加します。
どうぞよろしくお願いします!
管理人さん (8ew7gxrz)2022/10/15 06:38削除
了解。コロナが下火になってくれ喜ばしいが、10月になって南房総は暴走🚗が増加傾向か?・・・気を付けてお越しを。
返信
返信1
いさきさん (8f3paf6z)2022/10/14 15:09 (No.572633)削除
こんにちは。例会4人参加します。

先ほどちょうどパルさんが届いて、パルノートに塾長の記事が掲載されていました。
百姓塾で皆さんと過ごす例会は、我が家にとって学びあり癒しあり、とても大切な時間です。来週も宜しくお願いします☺️

https://www.palsystem-chiba.coop/news_post/%e3%80%8c%e5%8d%97%e6%88%bf%e7%b7%8f%e4%b8%89%e8%8a%b3%e3%83%bb%e6%9d%91%e3%81%ae%e3%81%97%e3%82%8d%e3%81%86%e3%81%a8%e7%99%be%e5%a7%93%e5%a1%be%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%b4%bb%e5%8b%95%e3%82%92%e7%b4%b9
管理人さん (8ew7gxrz)2022/10/14 20:22削除
了解です😉。パルシステムのHPのコミュニティ活動助成金基金の活動紹介の方にも、より丁寧に写真も数多く若干大きく掲載されてます。秋の夜長 👀捜索してみて下さいな。
返信
返信1
しのざきさん (8hsewit1)2022/10/13 13:51 (No.571393)削除
寒くなってきましたね!!
10/23は、夫と下の娘の2人で参加します。
よろしくお願いします。
管理人さん (8ew7gxrz)2022/10/13 18:11削除
きました・きました・・・寒さが。
2名の参加・・・了解です。😎
返信
返信1

Copyright © 村のしろうと百姓塾の掲示板, All Rights Reserved.