村のしろうと百姓塾の掲示板
掲示板
BBS
+
アイコン設定
投稿者
新規
管理人
おおわだ
いさき
いしざき
ひろこ
ザキ
サカキ
なかなか
管理人
林
江戸っ子
なかなか
シモムラ
匿名
いしざき
ながい
大竹
いさき
ほんだ
おおわだ
まるこ
おおわだ
nekoひろこ
しのざき
なかなか
なかなか
なかなか
匿名
ひろこ
ひろこ
Bリバー
ひろこ
ながい
しのざき
栗マ
ながい
河合
なか
ひろこ
なかなか
なかなか
匿名
匿名
なかなか
イシザキ
なかなか
匿名
匿名
B リバー
ひろこ
栗マ
小笠原
ながい
ながい
oka-0058-jyuku
栗パ@三段
ながい
ながい
Bリバー
スタッフ
しもむら
しもむら
ながい
なか
さん
使い方
画像・ファイルのアップロード
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
検索
リセット
«
15
16
17
18
19
20
21
22
23
»
お
おおわだ
さん
(8swhi4f3)
2023/8/26 09:45
(No.885594)
削除
塾長さま
ご参加の皆さま
こんにちは。
8月の定例会お疲れ様でした。
栗林の中は暑いながらも、適度な日陰が保たれて、子どもたちにとっては学校生活に向けての暑さへの耐性も復活して準備万端……と言いたいところですが、肝心の宿題の準備が整っていないようです😅
今月は我が家の子どもたちも、栗林の作業に加えて野菜を切ったり、餃子を握ったり、お仕事沢山させて頂けて、充実した時間を過ごせたようでした♪カレーもニラ餃子も、何より羽釜のご飯もとっても美味しくって、、定例会不参加だった皆さんとご一緒できず残念でしたが……9月もきっと美味しいランチに仕上がりますね😋
塾長、献立や買い出し、、本当にしていただくばかりで申し訳ないです。。。
収穫作業も楽しませて頂いて、本当に色々経験させていただいてありがたい限りです‼️
葡萄も粒も大きく、とっても甘く、奪い合っていただきました😆💦
そして、帰宅前に塾長のお気遣いでいただいたシャワー、厚かましく全員でいただいてしまいましたが、本当にありがたかったです!!!!
主人は帰りの車中、『いや〜、本当に身体が楽だ〜✨✨』と何度も言っておりました!
作業終了後で、お疲れのところ、お風呂前に扇風機を用意いただいたり、長々と沢山お気遣いさせてしまって申し訳なかったですが、感謝しきりです💕💕
9月の定例会はまた4人で参加させていただきたいと思います。
今からとっても楽しみです😊
よろしくお願いいたします‼️
栗林
煙で木漏れ日の柱が幻想的でした!
立派な栗も落ちてました!
思いがけず集まった栗たち!!来月が今から楽しみ😊
栗、いただいてしまいました!栗が大きいので虫食いで半分にしてもまだまだ大きかったです!
何に夢中か分かりますか??
バトミントンしてるみたいですが😅
ハエ退治に夢中になってました!
みんなで頑張りました!
素揚げ野菜を乗っけるカレーも美味しかった〜!
羽釜のご飯最高でした👍
お
おおわだ
さん
(8swhi4f3)
2023/8/26 10:01
削除
あ!!
書き忘れてしまいましたが、、イカの一夜干しと秋刀魚の丸干しも!!とっても美味しかった〜😋
息子はイカNGでしたが、匂いに誘われて(ハエも匂いに誘われたのかも知れませんね!)チャレンジしたら、「イカって美味しいじゃん」ってビックリしてました‼️
管
管理人
さん
(8tglidmn)
2023/8/26 18:50
削除
9月例会参加の件、確認しました。
吾輩にとってはたくさんの仲間が喜んでくれることプロヂュース出来るとが月々・日々の楽しみ&張り合いでもあります。
骨を折った分、それに比例してたっぷりの満足感・充実感に浸れてます。
・・・そんなロートル人は、この辺ではきっと居ないのではと思ったりしております・・・ワイ。😁
また、掲示板をにぎわせていただき塾のHPも喜んでます。🦝
返信
返信2
い
いさき
さん
(8md43h5b)
2023/8/25 14:34
(No.884814)
削除
先日は暑い中、栗林掃除ありがとうございました。届いた夏野菜やぶどう、帰省先でにぎやかにいただきました。
夏休みもあと1週間をきり、いよいよ9月。例会4人参加です。よろしくお願いします!
管
管理人
さん
(8tglidmn)
2023/8/26 18:35
削除
9月例会参加の件了解しました。
野菜やブドウもにぎやかにいただけて喜んでいると思います。😎
返信
返信1
管
管理人
さん
(8tglidmn)
2023/8/19 13:42
(No.879243)
削除
明日もかなり暑くなりそうです。
南房総も、予報では34℃です、大汗確実の状態となりそうですね。🍇
そこで、希望するファミリーは・・・終了後、我が家のシャワーでよければ汗を流してサッパリしてお帰りになればと思います。
ので、****『シャワーする方は着替えやバスタオル等をご持参ください。』👻
返信
返信0
お
おおわだ
さん
(8swhi4f3)
2023/8/15 10:54
(No.875476)
削除
こんにちは。
塾長はじめ皆さまお変わりありませんか?
8月の定例会、3人で参加させていただきたいと思います。
ハンモックで朝を迎えたい気持ちいっぱいですが、なかなか叶わずです😭
準備などお手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
管
管理人
さん
(8tglidmn)
2023/8/15 21:29
削除
大型のひどい台風通過後は、・・・また、かなりの暑さになりそうです。
熱中症にならないよう気を付けて過ごしましょう。
20日も、下界はかなりの猛暑になりそうな気配が・・・but 山の中に入れば・・・風さえあれば・・・ミニ軽井沢か? 清里か? です。
頑張って登ってきてください。
ハンモックたちが待ってます。😎 🍇
返信
返信1
サ
サカキ
さん
(8fx1xgva)
2023/8/13 20:11
(No.874301)
削除
こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
不安定な天気が続きますね。
8月の例会、3人で参加します。
8に伺うのは初めてな気が?
宜しくお願いします。
管
管理人
さん
(8tglidmn)
2023/8/14 06:50
削除
暑いですね😵💫😵💫
もう、完璧にバテバテです。
月例会への参加了解しました。
今月は、栗の木の下の草刈りや刈草の火燃し掃除がメインになります。
今月は、都合等がつかずの参加少なめ・・・よって、頼りにしてますよ みずきさん👻。
返信
返信1
い
いさき
さん
(8md43h5b)
2023/8/2 14:02
(No.864187)
削除
昨日の雷雨とは一転、気持ちのいい夏空です。
20日は、帰省と重なりお休みします。お掃除参加できず、すみません。よろしくお願いします。
管
管理人
さん
(8tglidmn)
2023/8/3 15:19
削除
帰省とのこと、実家の皆さんを喜ばし・楽しませてきてください。
ただ、今夏はピオーネの色づきが早く、もう収穫カラーとなってきております。
ので、どうしたもんか?🍇
夏野菜と一緒に、来週あたりお送りいたしましょうか?🍅
い
いさき
さん
(8md43h5b)
2023/8/4 07:10
削除
おはようございます。
酷暑の中、ピオーネも逞しく育ってくれてるんですね。ありがとうございます。
日程等、直接メールします。
返信
返信2
ひ
ひろこ
さん
(8t20yja5)
2023/7/24 10:35
(No.855588)
削除
百姓塾の皆様
昨日は1日体験に参加させて頂きありがとうございました。
ブルーベリー狩りから始まり流しそうめんや
初めて体験の竹箸作り、野菜の収穫体験などなど
1日たっぷり癒し空間で充実した時を過ごすことが出来ました
本当に有難うございました
またお会い出来たら嬉しいです♪
管
管理人
さん
(8sza7958)
2023/7/25 11:06
削除
入塾の申し込みありがとう御座います。
頼りとしておりますので宜しくお願いします。
い
いさき
さん
(8md43h5b)
2023/8/2 14:05
削除
ひろこさん、先日はありがとうございました。ご入塾とっても嬉しいです。よろしくお願いします(^-^)
返信
返信2
B
Bリバー
さん
(8t3f378g)
2023/7/25 09:59
(No.856464)
削除
管理人 様
昨日の例会は盛会のの内に終わり大変によかったです、パソコンの電源等
故障か???心配と不安のところ・・復旧したとの事で重荷がおりましたね
又、一家族入会が決定したとのことで8家族定員おめでとうございます。
色々と検案事項も解決したので、これからお互いに次のことに邁進して
行きましょう。・・・
管
管理人
さん
(8sza7958)
2023/7/25 11:58
削除
初投稿おめでとうございます。これを機に遠慮せず頻繁に賑わせてください…認知症予防のためにも、楽しめれば幸いですね。
🍧
お
おおわだ
さん
(8swhi4f3)
2023/7/27 18:45
削除
黒川さま
……ですよね??
塾長が初投稿と仰ってるし、BはblackのBかなと思って🤭
定例会では、竹裁きの丁寧な手ほどきをありがとうございました!
息子、それはそれは楽しく、ちょっと自信も付いたようでした!
素敵な箸置きも沢山ありがとうございました!
柊と仰ってましたが、折角なのでお箸と一緒に猛暑の中ですが早速出動させてみました!
柊の箸置き(作 黒川さん)
竹箸
(作 悠代)
B
Bリバー
さん
(8t3f378g)
2023/7/27 19:02
削除
おおわだ さん
喜んで頂けてありがとうございます。
返信
返信3
お
おおわだ
さん
(8swhi4f3)
2023/7/26 13:48
(No.857631)
削除
塾長さま
皆さま
先日の定例会お疲れさまでした。
仲さんはお母様からお呼び出しがあったり、丸橋さんと江波戸さんもお祝い事や体調崩されてしまったりでお休みでしたが、きっと今後入会されそうな(←入塾決定との事!!やった〜💕)ひろこさんがいらっしゃって、ちょっと人数少なめでしたが、楽しく終えることができました🤭
ブルーベリー狩りも早朝に終えてしまったこともあり、いつも以上にまったりお喋りできる時間もあって、ランチ後の葡萄棚の下ではスイカやブドウのお味見方々お祝い(私のお誕生日)も気に掛けてくださってとっても嬉しいひと時でした。
相変わらず、息子は他のキッズと関われずでしたが、流し素麺の竹の準備やお箸作りは黙々と夢中で作業していて、本当に良い時間をいただきました✨✨
珍しく一緒に来た娘にも色々作業振っていただいて……家族のキャンプでは見ることのない娘の姿を垣間見れて本当に嬉しかったです!
………とは言え、2人とも?主人加え3人とも??ほとんどハンモックに揺られて寝ていましたが😅😅
その間にも元気なキッズは基地まで作っていて……すごい出来栄えでしたね👍
おまけに葡萄棚の横では、ずーーーーっとスプリンクラーで水遊びが止まらず、しかもみんな本当に楽しそうで、その様子を見ているだけでも癒しの時間となりました。
結局、朝も早かったので、解散後、道の駅にちょっと寄り道してそのまま帰宅となりました。海ほたるは料金体制変わった割には変わらぬ渋滞でした。……やっぱり早く帰りたい人はちょっと割高でも乗っちゃいますね😆💦
夜は質素なカレーを準備していましたが、トロ茄子、万願寺のお陰でいっぺんに豪勢になりました✨✨
写真たくさん載せてみましたが……塾長のPC環境、早く整う事を祈っております😆
黒川さんのご指導の下ナタで竹の節をカット
きゅうりやトマトを流したのも楽しかったよう……
塾長の特等席👌
今回は炭火焼きチャーシューがダントツの人気NO1
コーンのかき揚げ、ゴーヤのサラダも美味しかった♪
秘密基地と……落とし穴もあったとか??
豪勢に変身した晩御飯!
長男だけかき揚げ付き
お昼の素麺も旬野菜の天ぷら付きで👍
い
いしざき
さん
(8px33loa)
2023/7/26 21:25
削除
月例会、お疲れ様でした。
いつの間にこんなたくさん写真を撮っていたのか・・・全く気が付きませんでした。
今回、チャーシューも最高でしたが、コーンのかき揚げが凄く美味しかったと思います。
確かコーンに片栗粉をまぶしてあったような気がしましたが、それでカラッと揚がって
いたのと、とても甘かったのはコーンの種類のせいですかね。
種類聞いたのですが、忘れちゃいました(笑)
管
管理人
さん
(8sza7958)
2023/7/27 15:20
削除
もしかしたら、大和田ファミリーにはハンモックが気に入っていたけた?
次回は、前泊&ハンモックで寝る野宿も良いかも?5個ありまずので…6名様からは地べたになりますが。
山はかなり涼しく快適に熟睡感を楽しんでもらえるかと思いますが、上から栗爆弾が落下しかねないスリルも味わえますし…。
山でキャンプしてファミリーはありましたが、野宿は…初ですね。(^_^)ノ
返信
返信2
い
いしざき
さん
(8px33loa)
2023/7/25 22:13
(No.857146)
削除
7月月例会参加の皆様
例会、お疲れ様でした。梅雨明けして直ぐの休日で、下界は凄く暑かったのですが
ポツンと広場は風が通り涼しく過ごせて快適でした。
今回は参加のご家族が少なかったので、流し素麺を皆さんと楽しむ事が出来ず
残念でしたが、もしかしたら8月の例会でも使えるかもしれませんね。
あと、我が家の子供隊長は久しぶりに皆さんと会えてテンションが上がったのでしょうね。
パンイチで水浴び等して調子に乗ってしまい、ご迷惑おかけしました💦
また、来月も宜しくお願いします。楽しみにしております。
管
管理人
さん
(8sza7958)
2023/7/26 21:12
削除
パンツ一丁上等ですね。子供なんてそうでなければ…。
次回は、海パン持参ですね。😋🙆
又、皆で苦労しながら?楽しみながらせっかく作った流しそーめん台です、次回まで大分間がありますから、そーめん台の有効活用のためにも塾生家族主催で企画して楽しんでくれてもオッケーですし、塾の子ども達を(昔の子供達も)集めて流しそうめんのミニ月例会を企画し長い夏休みを楽しんでもヨロシイかと…協力☆応援しまっせ🙋
お
おおわだ
さん
(8swhi4f3)
2023/7/27 09:49
削除
本当に!!
パンイチ!!
最高です✨✨
我が家の長男は昨年ゴミ捨てにパンイチで出てしまって、、まさかの家に入れなくなってしまった事件があり、幸い通報されることは無かったのですが、その後、彼はママ友の間でパンイチくんと呼ばれているのですが😱
隊長のお姿は本当に癒しでしかなかったですよ!!!
お写真撮って良いものか悩んでおりましたが……次回は撮らせていただいちゃおうかな🤭
返信
返信2
«
15
16
17
18
19
20
21
22
23
»
http://www.awa.or.jp/home/hjyuku/
Copyright ©
村のしろうと百姓塾の掲示板
, All Rights Reserved.
Powered By まめわざ(
アクセス解析/広告のプライバシーポリシー
・
無料ホームページを作る
)